2010.07.07
寝苦しくて目が覚めてしまいました。
テレビをつけると、まだニュース番組がやっています。
NHKが相撲の名古屋場所は生中継しないとのニュースが・・・。青年会議所でわんぱく相撲を開催している立場としては、残念至極。
でも仕方ないですね、これだけの不祥事を起こしてしまっては。
さらに続けて見ていると、菅総理が所得税の最高税率引上げを検討とのニュースも。
うーん・・・。どうなんでしょう、この方向性は・・・。
最高税率が適用される所得を得ている日本人ってほんの僅かで、税収という意味でも、ほとんど影響はありません。
だとすれば、最高税率を引き上げようとの意図は何でしょうか?
消費税引上げで影響を受ける国民に対して、金持ちに腹を切らせるから許して、という一種の見せしめ、生贄の感もありです。あるいは、所得分配機能を高めるということでしょうか。でも、所得分配という意味では、税制よりも社会保障給付の方が効力を発揮しているのが現実です。
そもそも、中国人へのビザ発給要件を緩和した政府の政策とも相容れないものを感じます。日本国内の需要が減っているから、中国の富裕層を日本に呼び込んでお金を使ってもらおうというのが、ビア発給緩和の背景ですが、その前に、日本国内のお金持ちにお金を持ってつかってもらることを考えるべきではないでしょうか。
それなのに、所得税を引き上げて、お金持ちを引きずり降ろそうってのはどうなんでしょうか・・・。
更にいうと、そんなにお金持ちを目の敵にするなら、何故、子ども手当てを所得制限もつけずにバラマいているんでしょうか・・・。
というわけで、民主党の政策にはやっぱり一貫性を感じませんし、個人的には、所得税の最高税率引下げには?を感じます。
まだ寝られない感じなので、今度はtwitterに行ってみようと思います。kihara_seijiでつぶやいていますので・・・。
過去のブログ
木原誠二について
木原 誠二
衆議院議員・自由民主党 第20区支部長
自民党選挙対策委員長
5つの基本政策